Earnest request
クリックポストの送付状PDFの出力、ポップアップウィンドウの技術使うの切実にやめてほしい
クリックポストの送付状PDFの出力、ポップアップウィンドウの技術使うの切実にやめてほしい
……なんだそうだ。半年以上遅れて、Twitter(いまは X なのかしら)のツリーで見かけて、そりゃーやらずにおれないでしょ、とやってみた「フォントのわたし」診断(Adobe主催)。 結果は「黒龍爽」だった。初めて見るフ…
両親から受け継いでこなかった伝統は何ですか ? それは本当に真理なの?と問わざるを得ない常識。
今日はいつもの1日でしたか ? これを書いている日と公開した日は違うけど…… 書いた日は本棚や物置や机まわりの整理をして窓を拭いてカーテンを洗って、紙資源を回収に出してインスタに2本も投稿をして、ずっと捨てられなかった荷…
恐竜を1頭復活させられるとしたら、どの恐竜にしますか ? 友人の子どもが恐竜大好きでかなり詳しいので、その子に教わって答えたい。 私も子どもの頃はわりと恐竜好きだったけど、なまじ知識があると思ってる分、当時からのアップデ…
簡単な話だ。日記がある一定以上書けないのは、まとまった文章を全然読んでいないからだ。何かを伝えようと、まだ形のないものに必死で形を与えようとする書物に接するのを避けるようになってどれほど経つだろう。 と、梶井基次郎の檸檬…
無料航空券が2枚当選したとしたら、どこに行きますか ? いますぐ手に入って使えるんなら、東京行ってマティス展見て帰ってくる。 (海外)旅行が好きで常時あれこれチケットの手配を考えてたりしたら具体的なプランがパッと出てくる…
健康や幸福を維持するために、どのような工夫をしていますか ? 健康や幸福のために、何かをすることも大事だけど、何をしないか決めるのも、同じかそれ以上に大事だなあと思う。 やめたり捨てたりするのって勇気がいるけど、それをせ…
ほんの数日前まではすぐスマホに手を伸ばして、SNS やらよく読むサイトの記事を一通りパトロールしたあと、この日記の記事をちまちま書きためて、「しめしめ二桁になったぞ」とニヤニヤしていたはずなのに、なんだかバタバタしている…
日中は外を歩く気にならないほどの暑気。そのわりに、出かけねばならない日に高確率で日焼け止めも日傘も忘れるんですけど。(いつも時間ギリギリ行動ゆえ取りにも戻れないという) 先日、お茶しているときに「わずかでも標高が高いと気…