Eau de

オーデマピゲと聞くとオードムーゲを思い出す。音の響きが近いと思ってるからかな オードムーゲって勝手に精力剤の一種か何かと思ってたけど、スキンケアブランドなのね。名前を知ったのは子どものころだったと思うのに、いままで確認し…

RPG

通販以来届く化粧品メーカーのメルマガのヘッドラインに、「眉」とあるのを「盾」と空目。ゲームのやりすぎ

Scrambled

この日記を書くのに、毎回タイトルの英語をなんとかひねり出してるんだけど、「両立」を compatible というのだと初めて知った。 車ではオープンカーと屋根つきを両立できるってこと?と思ったら、あっちは convert…

Word study

五芒星・六芒星という名前から、芒(ぼう)って光の筋のことか!とひらめき、「芒種」って光を放つように植物の種が芽吹くことか!?と息巻いたらさにあらず、「芒(のぎ)をもつ植物の種を蒔く季節」という意味なんだって。籾殻の先端か…

Wayside misread

空目する日常。 その一 ノンホモ牛乳をホンモノ牛乳に空目。 その二 惣菜の小袋に書かれてたタカラマスタードのロゴの字体が、タカラスタンダードのそれ(カタカナ時代だから覚えてる世代もだいぶ上になってるだろうけど)にそっくり…

P.S. dictionary 3

以前記事にした、希望と期待はぱっと見(自分の中の感覚として)似ているという話の補足。 自分で混同していても、いずれ見分けがつく日が来ると思う。 期待で動くと、遅かれ早かれ息切れする。ふくらんだ期待が叶えられずにしぼんだと…

My own personal dictionary 4

サンプルを作っていて行き当たった地名を入り口に。 果てる、尽きる、極まる 京終が「きょうばて」なら、夏バテは「夏終」と書けるのかしら。とか。そもそもバテるという言葉は、「疲れ果てる」などの「果てる」からきているという話も…

My own personal dictionary 3

授業やしつけではそう習わないけど(多分)、上澄みの感覚はよく似ている感情や態度というのがあると思う。似ているAとBのうち、Aはわりと望ましいことで、Bは取扱注意なものだったりすると、Aができてるつもりで胡座をかいていた自…

A certain laziness

「柳の下のドジョウ」という諺について書こうとして英語の表現を調べたらいろいろあった。 Good luck doesn’t always repeat itself. There are no birds of…

Two sides of a coin

コインの裏表、良くも転ぶし悪くも転ぶ。 まあいいか、と思う人と思わない人 思いすぎると、勇気が出なくなる。 思えなさすぎると、どんどん自分を追い詰める。そのうち他人も追い詰めるようになる。 人の話を聞く人と聞かない人 聞…