20231006-14-54-26
注文間違えたけど、体調的には正解やったかも(飲食の話)。このところ「これが食べたいー!」と思い続けて勇んで席に着いたからだいぶショックだったが(日記に書かずにいられないほどに)、結果オーライ。偶然ナイス。
注文間違えたけど、体調的には正解やったかも(飲食の話)。このところ「これが食べたいー!」と思い続けて勇んで席に着いたからだいぶショックだったが(日記に書かずにいられないほどに)、結果オーライ。偶然ナイス。
スマホのショートカット使ってWordPressに投稿する機能、入力途中で画面ロックしたら全部おじゃんになるのか😱
早とちりして注文間違えたーー!
明確な艱難も、漠然とした不満も、種類は違えど、当人にとっての苦しみの程度はさして差はないのかもね。隣の芝はいつまでも青い。
ここんとこ、サーバの調子が悪いわね
役職が人を作ると言われたりするけど、生き方が顔を作るんだなあと、某公人の写真を見ながら思うなど。
アヒャー!また知らんうちに2日も経っている!(知らんわけない) とことんやりきって、どうやら気が済んだ模様。「分かりやすい意義や生産性のない」事象の必要性について考えたこの夏。
先日、子ども時代の貸しが云々という話を日記に書いたけど、その「やりたい気持ち」は、油断すると被搾取の道具になるんだ、という件を思い出した。大人の真似を強いること然り、他人の感情に(それが子どもであっても)胡座をかいて自分…
今年、カメムシが大量発生という噂は、どうやら事実のようである(神戸市西方調べ)
先日、遅い時間に目覚めたとき、「(本来)遊びたいときに遊んでいいのだ」という概念が、フワッと全身を通り抜けていった。短い言葉だといろいろ誤解を生みそうだけど、「遊びたいかどうかも、遊ぶかどうかも、私自身が決めることだし、…