Nov 30, 2017 8:55
モックモックって……、ヨックモックじゃ 😳
ちょっとお耳に入れたいことなどを、そのときの気分とともに、”140文字”気取りで書き残す段。
モックモックって……、ヨックモックじゃ 😳
それで思い出したのは、室内でのハンドボールの試合のとき、指に巻いていた両面テープがその形のままスポッと外れ、ボールにくっついたままパスが飛び交っていた光景(モックモックのシガーっぽいのがボールとともに宙を舞う)。いまでも…
指先の絆創膏が、ビニール袋を開封している間にひとりでに取れていた。透明のフィルム状なのでどこに行ったか分からず。いきなり指がスースーして「あれ?」となった
やはりマスクをつけて寝ると喉にかけての乾燥がかなり改善される 😎
浴室に張りついていた髪の毛の名残。かなじいのK(こじつけ)
西京区と西京焼きって読み方全然違うよなあ……にしぎょう(区)って……と思ったが、中京(なかぎょう)区も同じ系譜か。あ、上京区と下京区もあるわ。左京区と右京区(さきょう/うきょう)とは成り立ちが違うのかな。などといろいろ想…
J.HERBINのツルニチニチソウ使い終わったー
でもこの「切に」って、主にネットで、人が気軽に発した(中には真剣に練られたものもあるには違いないが)意見をだらだら浴びるように読んでいると、たちどころにしぼむ気がする(そう言いながらだらだらと言葉を垂れ流すな)。どんなに…
「切に」って本当に無敵のモードだと思う。マリオでいうとスター(短絡的)。これさえあれば日々の時間が一気に充実したものに変わる。これが欲しさに多くの人がもがき彷徨っている、という気がしなくもない(自分も含め)あーいまから性…
落ちるところまで落ちたらあとは這い上がるだけ、とはよく聞くけれども(先日の「だらだらするにも覚悟」もこれに通じる)やっと「切に」上がりたい、と思った冬の入口。こうまでしないと動かないとは情けなし。私は普段、忘れるために書…