20161113-17-52-58
口内環境が波乱の只中 😳 いつにもまして食事が憂鬱
ちょっとお耳に入れたいことなどを、そのときの気分とともに、”140文字”気取りで書き残す段。
口内環境が波乱の只中 😳 いつにもまして食事が憂鬱
使い終えた!能書きのとおり、万年筆でも滑るように快適に書ける紙で、持って出れば気楽にサラサラ使えるメモ帳であった。さて次はどれを使うとしようか 😎
Safariのショートカットが復活したなど些細なことだが、「自分の要求が容れられた」と感じたことが(別にApple社は私のことなど知る由もないにもかかわらず)いまはとりわけ嬉しく感じられたのだった(と時間をおいて分析)
Mac OS SierraのSafari(Ver.10.0.1)、「⌘+数字」のショートカットで「お気に入り」内の単体ページを順番に開く仕様に戻っておる ❗ バンザーイ
しばらくぶりに本を衝動で大量買いしてしもた(大量というても高は知れているが)
のそのそとヒラリーの敗北宣言をYouTubeで観て感動(NBCの12分強のもので全文が聴ける)。トランプの勝利スピーチは予想外に抑制の効いた調子で(彼自身が結果の重さにたじろいでいるのかと思わせるほど)今後の彼のメタモル…
この年の合衆国の大統領選挙に一喜一憂した足跡が残っているので、一記事にまとめておく。このときは本当にうろたえた。 20161108-11-05-52 今日の選挙、果たしてどういう結果になるやらソワソワする。民主党から大統…
まがりせんべいが止まらない 😳
Mac OS Sierra になってからというもの、辞書.appの調子がよくなく、検索語の入力中に突然落ちて困らされる 🙁 直るのは……当分先であろうなあ(優先度が高いとは考えにくい)
プリンタの動作確認がてら(またドライバが不調に 🙁 )2017年の卓上カレンダーを刷り終える。「今日何曜日だったかしら」を見られればいい、くらいのものなのでさほど凝る必要もなく、作り始めて4年目に入る。わりと気に入ってお…