20160822-10-17-58

30年来の愛読書のささやかな謎が、ひょっこりスッキリ解けた。棚からぼたもち。学ぶということのわくわくする面白さ 😆

20160821-09-51-05

熊蝉のジリジリ焼けつくような声より、つくつく法師やみんみん蝉の伸びやかな声は涼しげである。蜩は別格 🙂

20160815-22-56-40

件のプリンタ、復活した、と思ったらまた動かなくなり、結局サポートに電話してひとしきりお騒がせ。歳をとるごとに自分が面倒なカスタマーになっていっているのを感じる 👿

20160814-11-22-35

ようやくプリンタが復活した。うれしいというより安堵。大変ではあったが、OSの再インストール試した価値はあった 😀 マシンの動作も軽くなるおまけつき。しかし思い余ってサポートにメール送った直後に動くというサディスティックな…

20160813-22-21-46

重い腰を上げてパソコンの再構築に踏み切ったら、見事に深みにハマった。日本の会社のデザインするユーティリティ系のアプリはもう少し厳しく洗練されてほしい 😡

20160810-08-59-23

子どもの頃から蜘蛛が苦手。他の嫌いな虫と違って(彼らは昆虫ではないという話はさておき)嫌悪より畏怖が勝り、早く目の前から消えてほしいのに手出しができない。あの姿の何がそうさせるのか不思議