20161107-16-55-19

Mac OS Sierra になってからというもの、辞書.appの調子がよくなく、検索語の入力中に突然落ちて困らされる 🙁 直るのは……当分先であろうなあ(優先度が高いとは考えにくい)

20161106-17-09-05

プリンタの動作確認がてら(またドライバが不調に 🙁 )2017年の卓上カレンダーを刷り終える。「今日何曜日だったかしら」を見られればいい、くらいのものなのでさほど凝る必要もなく、作り始めて4年目に入る。わりと気に入ってお…

20161105-16-08-03

落款完成 ❗ 印材がやわらかく、(怒られそうだが)使い終えたニードルポイントのペン先でほとんどを彫ることができた。時間も自信もなかったので白文にしたが、次は朱文に挑戦したい

20161103-18-40-46

暖かい店内からいきなり寒風の中に出て、歯の根が噛み合わないという状態をひさしぶりに味わった。が、走ったおかげであっという間に温もったのであった

20161102-18-00-43

前倒しで始めたことはどんどん余裕ができていき、時間に追われて手をつけたことは焦っても焦っても空回り。何故だ。「気の持ちよう」の一言で片づけていいのか(そこまで知っていて何故ギリギリまで腰を上げないのだ自分よ 😐 )

20161031-11-23-49

おのれ……Googleトップのハロウィンゲーム、ついムキになってやってしまったではないか 👿 (最終ステージまで進めず。ムキー)

Flatness of planner

中屋とプロフィットの筆記角がシビアになった話、筆記速度もさることながら、紙面の平さの影響が大きそう。県民手帳でどうも調子が出ないのは、手帳が(付箋や半券やあれこれを挟むなどして)膨らんで、筆記面が凸凹してきたせいなのでは…