20161027-21-30-43
まさかこんなところで週番号表示(iOSでは10以降の機能らしい。意識したことさえなかった)に助けられるとは…… 😎 しかも過去でも未来でも簡単にたぐれるのはデジタルのいいところ
まさかこんなところで週番号表示(iOSでは10以降の機能らしい。意識したことさえなかった)に助けられるとは…… 😎 しかも過去でも未来でも簡単にたぐれるのはデジタルのいいところ
実家で譲り受けたギャルソンエプロン(高知信金のタグが付いている)、使い道がないので(エプロンは上半身こそ覆ってほしい)しまいこんでいたが、ロールペンケースの必要性を感じてポケット部分をリメイク。ミシンがないのでオール本返…
低調だった間に滞っていた分を取り戻そうと張り切りすぎて消耗するという愚かさ 🙄 日の暮れるのが早くなった……
暮しの手帖(社)のムックで「針の穴に糸を通すのでなく、糸に針の穴を通す気持ちでやると案外うまくいく(※ 動かすのは後者)」というのを読んで「確かに」と思った応用で、「ビニールからシールを剥がすのでなく(以下略)」とすると…
かなり遅くまで、口内炎を「こうなんえん」と思って(発音して)いたことだったなあ(詠嘆)(食欲が出てきたのに唇の縁が切れて痛い 🙁 )
やはり人生、体が資本。しんどいと考えることも下降気味で、変な夢は見るし、負のスパイラル。せめて一人暮らしでなくてよかった。明日には復活したいが、願ってどうなるものでもなし、大人しく横になっておく 👿
ここ数日の不調がとうとう風邪に結実したらしく、うすらぼんやりした頭で寝ていたので、また寝ぼけたのかと最初あやしんだが、今度こそ錯覚ではなかった
ものすご揺れた(遅い)
いい本に巡り会うとじんわりと温かさが満ちるような幸せを感じる 😀
ありゃー、のほほんとしてたら日付が変わってしまったではないか 😳