Mame-zara

九谷和窯(なごみがま)というところのものらしい、瑠璃釉の豆皿。目に入った途端くぎづけになり、いそいそと連れ帰った。この色をうつくしいと思うのはブルーブラックのインクのせいか

20150911-18-37-06

OmniFocus 1の購入者は、2のPro無料アップグレード対象になりますよ。Proだと母艦のカスタムパースペクティブを同期できるようになり、これで「30分くらいでできるけど期日を決めるほどでない」ToDoだけ集める、…

20150910-18-13-55

ここ数日の長雨が上がり、磨かれたように透きとおった空気に、明るくも濃い青空が映えて、すっきりと涼しい。夏の終わりのこの寂しさが、一年のうちでもとりわけ心安らぐ

20150909-14-20-27

なるほど、WordPressの投稿記事のゴミ箱は、30日経過すると自動で完全削除されるわけだね 😐 無くなったと思ったらそういうことか……

20150906-22-44-08

自分ではうつつと信じ切っていた夢からとうとう醒めたような心地。サンタクロースも人より長く本気で信じていたし、夢見がちな気質なのかもしれん。でも夢なら夢で、それをずっと見ていられたことはむしろ恵まれていたのではないか、とも…

20150905-11-13-51

昨日の記事の話を上回る出来事。ものすごく機嫌がいいと、こんな自分が化粧品の蓋で思いっきり指先を挟んでもイラともしないということを知って、我ながら驚き。ここまでの上機嫌は滅多にないことではあるけれども。僥倖! 😆

20150829-20-18-22

昨夜、洗浄した万年筆を入れたガラス容器を2つ流しの前に並べているのを見て、家人「ホルマリン漬け標本みたい」とのたまう 😯

20150828-12-06-47

ええのうスマイソン……スケジュール帳は県民手帳と決めている私でさえ、思い切って冒険してみようかという気分になってしまう(「書なり」のリンク集では贔屓と書いているが、自分用に買ったことは未だない)。ま、いつかのご褒美にとっ…