It’s easy question
時間を忘れてしまうような活動は何ですか ? 書く(描く)こと、作ること、ゲームすること😁 むしろ没入しすぎて危険。書くことと作ることは身体が疲れて休憩のサインを送ってくれるけど、ゲームは本当に危険。生活リズムもガタガタに…
時間を忘れてしまうような活動は何ですか ? 書く(描く)こと、作ること、ゲームすること😁 むしろ没入しすぎて危険。書くことと作ることは身体が疲れて休憩のサインを送ってくれるけど、ゲームは本当に危険。生活リズムもガタガタに…
何が気になっていますか ? それはどうしてですか ? 智文堂のサイトやSNSの更新が滞っていること。なぜ気になるかって、それがもはや仕事だからである。人様と約束した締切のない仕事の難しさ。まあ、あったらあったで、締切だら…
確実に知っていることを10個挙げてください。 どれも「私にとって」の前提つきで 十分にではないけど(十分にわかる日なんてたぶん来ないけど)確実に知ってはいる、と思う。
先日、Mac magic keyboard の O と I と K と , の入力がおかしくなった(リアル「キーボードを壊しちゃった」状態)。キートップを押すと、右隣の文字が同時に入ってしまう。(I を押すと IO が、…
安心と冒険のどちらを求めていますか ? 自覚より行動に出るのが本性だと思うから、自分の答えは当てにならない(私の場合、この仕事を始めるまで、文具や書くことが好きだと自ら明言した覚えはないのに、周囲は全員、当たり前のように…
もし、ディナーを開催し、招待した人が必ず来てくれるとしたら、誰を招待しますか ? 特定の誰かと会いたいというのはないんだけど、いつか、何かの口実で招待制のフェスを開いて、そこに自分が過去いた環境の人たちに集まってもらう、…
年齢とともに良くなると思うのは何ですか ? 何を持って生まれたかより、如何に生きたかの方が物を言うようになるところ。 イソップ物語の「ウサギとカメ」はそういう話でもあるかもしれない。時間という因子が絡むと、自分では変えら…
一番思い出に残ったバケーションについてお聞かせください。 絶景を見た!とか嬉しい偶然があった!とかは面白くもなんともないので、一番焦った出来事を。 清流沿いのアスファルト道をドライブ中、河川敷に降りられる坂道があって、試…
最近は、何時に寝て何時に起きていますか ? 昨夜から今朝、はこんな感じだった。でもこれはかなり理想的で、いつもは 2:00 前後に寝て酷いと 10:00 過ぎに起きる自堕落である。会社に勤められていたのが信じられない
連れ合いがガチャガチャで引いたアイテム。顔を上げるといつもそこにあるのだ。 そのときのラインナップの中では一番のアタリだったそうですよ。それなら自分のデスクに飾っておくれ